加湿器がないときに代わりになるおすすめ商品まとめ!代用品はこれだ!

kashituki-daiyo

加湿器を他のもので代用するのってどうなんだろう・・。行けるんじゃないだろうかと思うけど・・。

そう思ってるけどあと一歩を踏み出せない。そんな人に向けて、すでにその先にいる使用者に話を聞きました。

その参考としてお使いください。

目次

加湿器の代わりに使えるものオススメまとめ!実際どうなのかレビュー

kashituki-daiyo

というわけで聞いてきました。

いちばん人気は濡れタオルでした。

濡れタオル

まずは濡れタオルを使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

濡れたタオルを部屋にかけておくだけでも加湿されるとネットで見たため、試してみたところ効果があったから

◆よかった点

費用をかけずに部屋を加湿することができること。電気代もかからないので節約になる。

◆いまいちだった点

ときどきチェックしていないとタオルにカビが生えることがある。ときどき天日干ししてしっかり乾かす必要がある

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

友人が部屋に遊びに来た時に、天気がいいにもかかわらず部屋の中に干してある濡れたタオルをみて。怪訝な顔をされました。

◆こんな人におすすめ!

節約したい方や加湿に費用をかけたくない方にとてもおススメです。

加湿したいけどお金はかけたくない、手元にあるもので今すぐ加湿したい人におすすめ

霧吹き、観葉植物

パキラと観葉植物専門店Marubun
¥3,850 (2022/07/10 03:05時点 | Amazon調べ)

続いては霧吹き、観葉植物を使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

濡れたタオルなどは部屋の雰囲気が壊れるので、おしゃれにかつ手軽にできることを考えて観葉植物を置いて水やりのついでに部屋の中も霧吹きで加湿すれば楽なのではと思いはじめました。

◆よかった点

一石二鳥なので楽にできます。きっかけがあるので定期的にやることができる点がよかったです。水の入れ替えなどより楽なところです。

◆いまいちだった点

水をかけているので、濡れることを想定してやらないと濡れてはいけないものには注意が必要です。

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

観葉植物を置いて管理できるか不安だったが、加湿も念頭に置いているので問題なく続けられています。観葉植物にはまってどんどん増えています。

◆こんな人におすすめ!

一見、観葉植物の管理が面倒ではと思いますが、やってみると加湿目的もありながらで出来るのでめんどくさがり屋な方でも楽に続けられると思います。

毛糸のモチーフを濡らしたもの

続いては毛糸のモチーフを濡らしたものを使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

自然と部屋の中が加湿されるものはないか考えた結果、趣味の編み物を活かし、かつ加湿器に頼らないこの方法に至りました。

◆よかった点

飾りとしての加湿器となるので場所をとらず省エネです。気分で他の作品に変えることも可能なので部屋の模様替えにも役立ちます。

◆いまいちだった点

定期的に乾燥具合をチェックする必要があるので、そこが少し面倒かもしれません。気づいた時に濡らしています。

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

部屋の乾燥具合について意識的に気にするようになりました。家族からも部屋の湿度に関する会話が自然と出てくるようになり健康意識も変わったように感じます。

◆こんな人におすすめ!

女性の方。主婦など比較的時間のある方向けかと思います。ズボラな性格の人には向きません。

ボウルに水をはって部屋に置くだけ

続いてはボウルに水をはって部屋に置くだけを使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

加湿器は掃除が面倒で、きれいな状態とは言い難い。ネットでボールに水をはって置くだけで良いと見たので、衛生面でも良いと思った。

◆よかった点

とにかく楽。掃除もボールを洗うだけで良いし、水にアロマオイルを垂らして使うこともできる。

◆いまいちだった点

気をつけることは、高い場所に置いた場合、地震などでボールがひっくり返らないようにすること。とくにベット周りは要注意。

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

過去に加湿器を使っていたが、とにかく掃除が面倒で結局カビが生えてしまった。この方法に変えてからは衛生的に使えるので、メリットしかない。

◆こんな人におすすめ!

私のようなスボラな人。それから、インテリアなどに強い拘りがない人におすすめ。

アロマディフューザー

続いてはアロマディフューザーを使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

自宅のサロンでお客さまを招いた時、お部屋が乾燥しているが、加湿器を持ち合わせてなかったため、持っていたアロマディフューザーをたいてみたのがきっかけ。

◆よかった点

ほんのり香りも漂い、かつ蒸気が出るので、かんそうすることなく、リラックスした空間も作り出せる。

◆いまいちだった点

頻繁に使うと、アロマの前の香りと混ざる場合があるので、香りの好き苦手が出てくる。

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

お部屋の独特な匂いや、タバコの匂いが気にならなくなった。かつ、自然の香りでリラックス空間が作り出せる。

◆こんな人におすすめ!

少し疲れてる人や、家の匂いやタバコの匂いが気になる人に、また、来客の多い方におすすめ。

コップに水を入れて、コーヒーフィルターを入れる。マスク

続いてはコップに水を入れて、コーヒーフィルターを入れる。マスクを使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

喉が乾燥していたので、簡単に室内を加湿できるものはないかとサイトで調べていたらでてきた。

◆よかった点

コーヒーフィルターが乾いてきたら乾燥しているというのが見た目でわかるので、すぐに水を足すことができる

◆いまいちだった点

すぐにコーヒーフィルターが乾くのでこまめに水を変えないといけないのが大変。半日で水が乾いてる

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

湿度計をみると湿度が上がっていたのでちゃんと効いているんだなと思った。でも、洗濯物を室内に干してるのもあったかも(笑)

◆こんな人におすすめ!

コーヒーフィルターをお花のようにしているとかわいいのでインテリアにも良い。

バスタオルを含めた洗濯物とサーキュレーター

まずはバスタオルを含めた洗濯物とサーキュレーターを使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

家族6人うち子ども4人分の服やら野球の練習着が毎日大量なので、この洗濯物とサーキュレーターをかけ合わせて使っています

◆よかった点

サーキュレーターは上下左右、強さ、送風モードも切り替えられるので一石二鳥を得ます

◆いまいちだった点

洗濯物を部屋の中心に近いところへ置かなければならないため、自由なスペースが減ってしまいます。

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

洗濯物の乾きも今まで以上に早く乾いてくれるので助かりますが、ちびっ子たちが、洗濯物の下をくぐって遊ぶのでよく洗濯物が落ちてしまいます

◆こんな人におすすめ!

大家族のご家庭におすすめします、一日に3回洗濯するようなご家庭向きです

洗濯物

まずは洗濯物を使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

テレビで、加湿器代わりに部屋干しをすると部屋が加湿されるという内容を見て やってみたのがきっかけです。

◆よかった点

暖房や冷房の乾燥が気にならなくなり、お気に入りの柔軟剤の香りで部屋がいい匂いになるので一石二鳥でした。

◆いまいちだった点

湿度が高い雨の日等は、使った洗濯洗剤によっては生乾き臭がしてしまう事です。生乾き臭に特化した洗剤を使えば問題ありませんでした。

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

洗濯物を干すのが億劫で、洗濯がめんどくさいなぁ。と思っていたのですが、部屋がいい匂いになるので気分が上がり 進んで洗濯をするようになりました。

◆こんな人におすすめ!

洗濯物が乾くまでの間しか加湿されないので 寝る時だけ等、短時間だけ加湿をしたい方にオススメします。

生け花

著:Ruru
¥300 (2022/07/10 03:11時点 | Amazon調べ)

まずは生け花を使っている人のお話を見ていきましょう。

◆きっかけ

植物は室内の湿度のバランスを保ってくれる性質があると聞いて、部屋に置くようになりました。

◆よかった点

加湿器のようにメンテナンスや、掃除がいらないこと。生け花は花瓶に水を入れるだけ、観葉植物は一週間に一度だけ水を与えるだけでよいところ。(工数が少ない)

◆いまいちだった点

加湿器のような即効性がないところ。湿度を一定には保ってくれるが、加湿器ほどパワーがないこと。

◆エピソード(使ってみて変わったことなど)

いつもは朝起きたときに喉が痛くなっていたことが多かったが、いつの間にか気にならなくなってきた(喉が痛くなくなった。)

◆こんな人におすすめ!

植物が好きな人、生け花など世話するのが苦にならない人は向いてると思います。

終わりに。加湿器の代用品のおすすめブランドを振り返り!

オススメの機種を簡単に振り返ります。

◆濡れタオル

どんなタオルを使用しても大丈夫です。家に余っている貰い物のタオル等を使用しましょう。

出来るだけ絞りやすいタオルを使うといいと思います。水がポタポタ垂れないようによく絞って使ってください。

◆霧吹き、観葉植物

観葉植物。これは自分の好みのものを置けるので、選ぶのも楽しいと思います。

◆毛糸のモチーフを濡らしたもの

100均で売っている布やフェルトのガーランドなどちょっとしたもので代用が可能です。お金をかけず、かつエコに取り組めるこの方法はおすすめです。

◆ボールに水をはって部屋に置くだけ

おしゃれに拘りたい方は、おしゃれなボールを買えば良い。アロマオイルはリラックス効果があるものを選べば、良い睡眠にも繋がると思う。

◆アロマディフューザー

アロマを数滴垂らすことができ、なおかつ掃除が楽な作りのアロマディフューザーがおすすめ。アロマの残りが気になったため。

◆コップに水を入れて、コーヒーフィルターを入れる。マスク

加湿器は買ってもいいと思います。安くて手軽なので。アロマがいれられる加湿器があればいいなと思います

◆バスタオルを含めた洗濯物とサーキュレーター

サーキュレーターさえあれば、加湿以外に、冬の暖房のときにも空気循環してくれるのでおすすめします

◆洗濯物

レノア アロマジュエルがオススメです。普段使っている柔軟剤に自分で好きな香りを足してオリジナルの香りを楽しめます。

◆生け花

あまりお金をかけずにやりたい人は、100均の観葉植物から始めてみることをオススメします。大きくなるので少し大きめのポットと土があれば育つので、気軽に始められると思います。生け花を手軽に始めたい方は農産物直売場の花が安くて長持ちします。と花瓶は100均でよいと思います。

ぜひチェックしてみてください。

終わり。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次