本記事ではハイミーの代替品、代わりに使えるもの、のおすすめを紹介します。
急にハイミーがないときに参考にしてください。
ハイミーの使い方は?必要機能や使うタイミングを解説
まずはハイミーとは何か、そして使い方はどんなかを簡単に解説します。
これ↓
元商品の解説↓
- 調理の際、うま味調味料として出汁の代わりに手軽に使う。ないと、出汁を取る時間がないほど忙しいときに、おいしい料理を作ることができない。
- 使い方は料理の出汁の代わりです。これを入れないと料理の味にパンチが出ません。
- カップラーメンができたあとに追加したり、煮込み料理の仕上げに追加したり。便利です。味がワンランクアップします。手軽です。
商品解説を全部見る
ハイミーの代わりになるもの、代用品のおすすめまとめ
ではさっそく見ていきましょう。
フレーブ
まずはフレーブです。
ハイミーと同じこんぶ、かつお節、しいたけなどのうま味調味料で、使い方もほとんど一緒。違いといえば、製造メーカーの違いにより味が違うこと。
使ってみた感想は以下の通り。
使い勝手もほど同じで使いやすい。味や風味は若干の違いはありますが、それぞれに特徴があってどちらもおいしいです。
味の素 まる鶏がらスープ
続いては味の素 まる鶏がらスープです。
使い方、使い勝手としては出汁の代わりです。味噌汁ならばお湯を沸騰させて『丸鶏がらスープ』をいれる。その後に具材を入れて煮込んで味噌を入れる。ハイミーとの違いはそうありませんが、個人的には丸鶏がらスープの方がコクがあって好きです。
使ってみた感想は以下の通り。
代わりの商品(丸鶏がらスープ)は知人からとても美味しいよと教えてもらった商品です。それまではハイミーを使っていましたが、ハイミーは体に悪いと噂を聞いた為、代替品として使い始めたのがキッカケです。ハイミーが本当に体に悪いのかは分かりません。
昆布茶
続いては昆布茶です。
同じように使います。汁多めの料理に入れます。多めに入れると味が違和感があるので、少し味が物足りないときに控えめに使います。
使ってみた感想は以下の通り。
ハイミーが切れたので、グルタミン酸だがら同じかと思い、ある時こんぶ茶を使ってみたら、似たような効果を感じました。
味の素 KK中華あじ
続いては味の素 KK中華あじです。
KK中華あじは、煮物系に最適です。とても料理にコクと旨味が出て美味しくなります。使い方としてはいつ投入してもOKです。最初でも最後でも。個人的には最後に入れています。
使ってみた感想は以下の通り。
KK中華あじを使い始めたきっかけとしては、それまで使っていた『丸鶏がらスープ』の値段が急激に値上がりした為です。商品棚のすぐ横に置いてあったKK中華あじの方が価格がかなり安く、購入して試してみたところ代替品になる事が判明しました。
トマト缶
続いてはトマト缶です。
これは、使う料理を選ぶので完全に代替品かといわれると・・しかし、うまみ成分であることには変わりません。ハイミーよりたくさん入れる必要があるのでコツが必要です。
使ってみた感想は以下の通り。
煮込み料理で物足りないな~と思ったときに、一緒に煮込んだところ、ハイミーと同じような味の底上げアップにつながりました。
最初から煮込む必要があります。手軽さからいうと少し落ちます。
ハイミーの正規品の買える場所、販売店とおすすめブランドまとめ!
本記事で紹介した代用品が全てない場合には、ハイミーを購入しましょう。
買える場所
買える場所としては、
コンビニ
スーパー
などがオススメです。
おすすめブランド
また、ネットで購入するのも種類が多くて選び放題。
時間に余裕がある際は検討ください。
その場合のおすすめブランドは以下の通り。
- 味の素の製品なので、味の素がおいしいと思います。
- 店頭でよく見たのが味の素だったので、こちらを使うことがほとんどでした。
終わり。
コメント